島根の海岸は絶景ポイント - KBKエンジニアリング

ブログ

島根の海岸は絶景ポイント

出雲市の道の駅キララ多伎から、出雲大社に向かう海岸沿いの道は、素晴らしい眺望が楽しめます。晴れた日は島根半島まで見通せ、弓状の地形、山と海が織りなす絶景を堪能できます

西から太田市へ入る

岡山の玉島IC、山陽道、尾道道、中国道、浜田道を経て大田市へ到着。

玉島ICから山陽道
玉島ICから山陽道へ
尾道JCTから尾道道へ
尾道JCTから尾道道へ
千代田JCTから浜田道へ
千代田JCTから浜田道へ
春の日本海
到着後に日本海を眺める

昼食はイタリアン

街の人曰く、陸の孤島と呼ばれている浜田の地、googleマップで検索すると市の中心部にイタリア料理店があると知り、訪れて昼食を摂りました。

前菜
前菜
地元産の魚介パスタ
地元産の魚介パスタ

昼も食べ、いざ東へと進みます。ここから出雲、松江、米子と渡り米子自動車道を通って岡山へ帰るのが、定番のルートとなっています。

キララ多伎から西を一望

快晴のなか望む西方、島根半島に道を進み車を進めます。上り下りの道が続きながら、道路にも砂が舞っていました。4月に放送されていた地元テレビ番組VOICE de GOでも、同じ道を通り宮武将吾アナウンサーも、”なんかここ良い”と絶賛、同じことを思うと感じた道の紹介です。

道中の1枚。左側に見えるのが島根半島の西端
青い空、白い波と雲、遠くには半島が映えます

«
»