無料貸出、HPのZ - KBKエンジニアリング

ブログ

無料貸出、HPのZ

HPは良い選択肢

KBKエンジでは、基幹データベースをはじめ、サーバー環境を構築し日々の業務に利用しています。データベースの利用や可視化、予定やRPAなど複数台の実体サーバーを運営するのは管理や費用、場所が専有されて大変なので、1台のPCで仮想化を行ない、その環境下でOSを走らせています。この度HPの企画、無償検証機プログラムに該当し、Z6G5ワークステーションがやってきました

届いたワークステーションが入った箱
取り出した中味。拡張性や内部の空調を考慮した大きめの筐体

HPの良いところ

マザーボードのチップセット、BIOS、OS上やアンチウイルスソフトまで、サイバー攻撃と、感染時の復旧を提供するWolfという仕組みがよく考えられている部分です。マザーボードに組み込まれたチップセットによるサンドボックス化、BIOSレベルでの改変に対する保護や、マルウェア感染時のインターネットからのOSイメージによる復旧など、様々な対策がなされているため、安心して業務に取り組めることが、社内ITの確保が難しい中小企業にとって楽な部分と、最近はHP製のPCを選択しています

HPのZ上で稼働している仮想サーバーソフト
Wolf SecurityやSure Runなどセキュリティに資するHPの純正ソフトがインストールされています

無料で構築、社内IT

基幹データベースの可視化、予定を共有するカレンダー、業務の進捗管理をするプロジェクト管理、定型業務の自動化のためのRPAなど、必要な環境を十分な性能を持った1台のPCで構築すればコストを削減できます。社内ではこれらの環境をできるだけお金をかけずに、無料のソフトですべて作り上げ、業務の効率化を図っています。この度HPのワークステーションにより検索速度が格段に向上したことで、待ち時間が減りストレスなく仕事の能率が上がったように感じました

«
»